ルネサンス舞踊への招待 原田宿命

     
0.トップ 1.ガボット 2.メヌエット 3.パバーヌ5ロンド 4.香りの幻想

 ルネサンス舞踊研究の第一人者である、原田宿命(さだめ)先生に、ヨーロッパの音楽史の上でもっとも重要なものの一つである 「ルネサンス舞踊とその背景」を、独特のやさしいタッチで綴っていただきました。

4.香りの幻想(ポマンダー)
                  
樫の森に囲まれたイギリスの古城で、昔のエリザベス時代の音楽や、風習などを楽しむ催しがあった。広い城の正面から真っすぐに"エリザベス1世の散歩道"とよばれる緑の野が広々と続く十六世紀からの由緒ある城だ。
ケンブリッジから車で小一時間。車は牧草地や濃緑深い林の間を抜けて城に着く。時折藁ぶきの民家がひっそりとたたずむような田園地帯を過ぎ、木々の風の中へ入って行った。城をめぐる濠に黄菖蒲が群れ咲き、果樹園に青りんごの実がたわわに実っていた。
城は塔をもつ石造り、苔むした壁に藤の花が薄むらさきに咲いている。天井の高い廊下。みがきこまれた板壁の長い回廊。どっしりしたテーブルの並ぶ食堂がつづく。そこで、古謡のマドリガルをうたう人々。優雅な昔の踊り"パバーヌ"を習うグループ。古い手稿本を読みあっている幾人かもいて、雅やかな雰囲気だった。その中に、"ポマンダー"をつくるという部屋があるので行ってみた。
ポマンダーは、香料を愛した女王エリザベスT世の時代に、特に婦人たちに愛用されていた。オレンジの実に丁子をぎっしりと挿して乾かしたもので、美しい色のリボンで飾る。
丁子は、古くから香りの最も濃い、殺菌の力もつよい芳香料として珍重された。「百里香」といわれるのも遠くからでも香るという意味だろう。その丁子をふんだんに使ったポマンダーはだから貴重なもので、又、美しいアクセサリーでもあった。ビロードや、厚地のダマスク織りの衣裳のベルトに垂らして、仄かな香りを楽しんでいた。媚薬にもなったという丁子とオレンジの残り香が、新しいロマンスへと誘っただろうか・・・
今、城の一間ではすでに乾いた丸い小型のオレンジの実に、彩々のリボンを飾る人、新しい果物の甘い香りの漂う中で丁子を挿している人、スターアニスと呼ぶ星形の実を飾る人たちが鮮やかに窓からの日差しに、影絵のように手仕事に励んでいる。昔の女性たちの仕事の挿絵のようにも思われて、そっと時の流れを分け入るように部屋に入る。顔見知りのフランセスがひっそりとテープをかがっている。初めのうちは果汁がしむので、先ず、白いもめんのテープを使うのだと教えてくれた。オレンジの実が十分に乾くのは、一カ月余り、ゆっくりと丁寧に乾かすのが大変だとも言っていた。
ポマンダーはその後の時代には、疎香を入れる陶器や、繊細な銀細工のものにもなったが、古城の集まりには、やはり自然の香りのオレンジ・ポマンダーが相応しい。
緑色のリボンで飾るポマンダーを作っていたフランセスは、リュート(十六世紀に非常に愛好された発弦楽器)を弾く物静かな若い女性で、「グリーン スリーブス」の曲をきかせてくれた事もある。哀調のある美しい歌だった。手袋を贈るのが愛のしるしであったような昔。袖も又、貴重な贈り物であった。なぜなら、当時の女性の服装は、袖が身頃から取り外しが出来て金か銀の紐などで付けられていた。手のこんだ刺しゅうや宝石などを付けた袖が愛する人への贈り物になり、結婚の「支度品」になった古い時代なのだ。グリーンの袖を贈った愛する人が今はつれないとうたうこの旋律は、哀調と華やぎがないまぜになって、シェークスピア演劇が栄えた時代をつま弾くリュートにのせてよみがえらせる。
そして作曲者のダウランドの、永く故国を離れてデンマークなどを旅しなければならなかった適得られない嘆息も合間にきこえるようだ。
 人里遠く離れた、緑の森できくと、とくに旅の思いも重なって、心にしみた。「この曲は、踊ることも出来るのよ」といって、手をとりあってうたいながら、ステップを習った。
イギリスの伝統的な踊り、カントリーダンスの様に、長短のステップを組み合わせたり、わになったりして、踊りを楽しむ。フランセスは自然博物館につとめているといって、城の庭に咲く野の花の名なども教えてくれたが、イギリスも北の地方の野を埋めて咲く"ちどり草"なども彼女のつつましさに似てなつかしい。週のおわりの一夜、城の広間で、みなどエリザベス朝の舞踏会を楽しんだ。フランセスは濃い緑色の眼に、ポマンダーをつけていた。ほのかな香りが忘れ難い。私にも"ちどり草"の色のえんじのりボンをつけて別れのしるしをくれた。
 宴もおわりに近く、人々はめいめい燭台を灯して、中庭の古い泉のまわり、石畳の上をうたいながら、別れを惜しむ。夜空にうた声がすみ透って、星のきらめきを誘うような、夏の夜だった。
 小柄で黒い髪の物静かなフランセスは、何故かその後の、この城の集まりに来なかった。
軽々とグリーンの服の袖をひるがえし、そのステップにつれてポマンダーの彼女らしく清楚な香りを残しながら樫の森の奥深く香りの妖精のように歩み去ったのかと思うある夏の終わりだった。